【重要文化財|白山神社 拝殿】 行き方、見学のしかた (京都府 宇治市)
サイトマップ > 京都府の国宝・重要文化財 > 白山神社拝殿

1 アクセス詳細案内
1-1 アクセスマップ
1-2 公共交通機関
1-3 駐車場
1-4 JR宇治駅からタクシー
2 見学のしかた(拝観時間、拝観料など)
3 訪れた時の様子 (写真)
4 白山神社拝殿の説明
5 問い合わせ
1 【アクセス詳細情報】
1-1 アクセスマップ
白山神社拝殿は、赤マーカー
地図の右側が見にくい場合は、画面を横向きに
1-2 公共交通機関
京阪バス 宇治文化センター バス停(上の地図・黒4)から、徒歩22分(1.3km)。
竹林の中の、薄暗い細い道を含みます。コンクリート舗装。
1-3 駐車場
参拝者用の駐車場はありませんが、神社の入り口に駐車できるスペースがあります。
神社に向かう道の分岐点。地図・黒2
左の、緩い下り坂に進みます。3ナンバーの車だと、通れないかもしれないくらい細い道です。
道は、神社の入口で行き止まりになっており、その場所が広くなっているので、そこに駐車できます。
地図・黒1
▲ 目次へ
1-4 タクシー
神社の最寄駅であるJR宇治駅や京阪宇治駅に、タクシー乗り場があります。
JR宇治駅から現地まで約3km、1,300円前後と思われます。
2 【見学のしかた】
白山神社(京都府 宇治市)は、普段は無人の神社で、常時自由に参拝ができます。
参拝料は無料です。
拝殿の外観も、常時自由に、間近で見学が可能です。

内部の公開については、情報がありません。
▲ 目次へ
3 【訪れた時の様子】
京都府宇治市にある、白山神社にやってきました。
1 この門は神社のための門ではなく、かつて存在した平等院の奥院、白川金色院の惣門だそうです。

2 神社の境内直前で、二手に分かれています。地図・黒2
左が神社への道。5ナンバーのクルマで、ギリギリ通れる感じ。
3

4 神社の入口。ここで道は行き止まり。車を停めさせてもらいました。
5 横に、広い児童公園がありました。なんとなく、ほぼ通年、人の気配がない気が。

6 入口の鳥居。

7 小さな川を超えます。
8 橋を渡ると、すぐ目の前に長い石段。

9

10

▲ 目次へ
11

12 拝殿の前面。四方全てに壁がなく、腰高障子の引き戸、という住宅風の造りになっています。

13 前面の石段は、崩れてしまっています。

14

15 拝殿の背面。建物の全体像が把握できます。茅葺き屋根の反りがとても美しいと思いました。

16 茅が新しいな、と思ったのですが、2019年に葺き直されたようです。
17 屋根のてっぺん、妻部分は、ほぼ装飾を持ちません。

18 軒下の、屋根を支える組み物は、かなりシンプルです。

19 前面だけでなく、側面と背面にも、縁に上がる階段が設けられています。

20

▲ 目次へ
21 拝殿のすぐ裏には、本殿があります。こちらも立派な建物ですが、国の重要文化財ではありません。再建された年代が新しいのかもしれません。
22 本殿の内部には、国の重要文化財に指定された伊邪那美(イザナミ)坐像が安置されています。
23 拝殿のすぐ横にある、三つの末社。

24

25

26 境内にはなぜか、二つの砲弾。一説によると、1894年の日清戦争以降、全国の寺社に戦勝記念品として、軍艦の砲弾が奉納されたそうです。

27 万が一の不審火に備えた、水のポンプ小屋、でしょうか。
28 拝殿のすぐ傍は、川に向かって崖になっていました。

とにかく、山の中腹の狭い平場に、いっぱいいっぱいに大きな社殿が建てられているのが印象的でした。
▲ 目次へ
4 【白山神社拝殿(宇治市)の説明】
京都府宇治市、白川の里にある白山神社の歴史は大変古く、奈良時代末期から平安時代初期の8世紀末に、疱瘡(ほうそう)がこの地で流行した際にその治癒を願って創建されたのが始まりと伝えられています。その後、平安時代末期の1146年、藤原頼通の長女が、この地に荘厳な巨大寺院、金色院を建立したのに伴い、神社はその鎮守社となりました。金色院は後に廃寺となりましたが、白山神社のみが残されています。現在の拝殿は、鎌倉時代後期の1277年に建てられたもので、宇治離宮(当時の天皇の別荘?)の遺構だとも伝えられています。四方は壁を設けず、腰高障子(上半分が障子の引き戸)で囲んだ住宅風の建物で、鎌倉時代中期の様式を示しています。
白山神社拝殿は、明治43年(1910年)に国の特別保護建造物に指定され、戦後の法改正で、改めて国の重要文化財に指定されました。


▲ 目次へ
5 【問い合わせ】
白山神社には社務所がなく、連絡先は不明です。
文化財については、宇治市役所 歴史まちづくり推進課に問い合わせると良いかもしれません。
電話番号 0774-21-1602
問い合わせフォーム
このページは、以下の記載などを参照しています。
宇治商工会議所公式サイト内、白山神社紹介ページ
文化庁 国指定文化財等データベース
現地案内看板
by h9w457y8i
| 2025-01-22 16:14
| 京都
|
Comments(0)