【重要文化財|八ツ沢発電所施設】 行き方、見学のしかた (山梨県 上野原市・大月市)


サイトマップ山梨県 国宝・重要文化財 > 八ツ沢発電所施設

第一号水路橋



行き方、見学のしかた、訪れた時の様子(画像)は、近接する文化財構成要素ごとにまとめてあります。

取水堰堤、取水口制水門、取水口沈砂池、第一号隧道

第一号開渠

第一号水路橋、第二号隧道、第三号隧道

第二号水路橋、第三号水路橋、第四号水路橋、第四号隧道、第五号隧道

第六号〜第十八号隧道

大野調整池堰堤、大野調整池制水門、大野調整池余水路

水槽、水槽余水路








【八ツ沢発電所施設の説明】

 八ツ沢(やつさわ)発電所は、相模川水系の桂川の水を利用した、日本で初めての大規模な調整池式発電所で、東京電力の前身である東京電灯株式会社が建設したものです。明治45年(1912年)に竣工し、建設当時は、水力発電所として東洋一の規模を誇り、同年に営業運転を開始して以来、1世紀以上が経過した現在も、現役の水道施設として稼動しています。
 この発電所は、川の上流に小さな堤(取水口)をつくって水を取り入れ、長い水路で落差が得られるところまで水を導き、そこから下流に落ちる力で発電する方法(水路式)を採用しています。取水口施設、隧道、水路橋(谷間などに水路を渡すための橋)、調整池をはじめとする合計20箇所の発電所関連施設の分布は東西約14kmの範囲におよび、わが国の重要文化財の中で最大規模となります。
 八ツ沢発電所は、明治後期の水力発電所建設の黎明期における大規模な水力発電所関連施設が、現在も水系全体として残っていることに加え、当時の鉄筋コンクリート構造の水路橋としては国内最大級の径間(橋脚の間隔)を実現した第1号水路橋や、ダムの高さとしては国内最大であった大野調整池堰堤など、複数の構造物に高度な土木建設技術が発揮されていることなどが評価され、平成17年(2005年)に国の重要文化財に指定されました。
東京電力 プレスリリース(2005年)より


取水口制水門と、取水口沈砂池。

大野調整池堰堤

こちらは重要文化財の構成要素ではありませんが、水槽に接続する導水管と、発電所。導水管の下にはタービン建屋があります。





【問い合わせ】

見学に関しては、東京電力リニューアブルパワーへ。

文化財についての情報は、上野原市 教育委員会 社会教育課へ。
電話番号 0554-62-3409




このページは、以下の記載などを参照しています。
東京電力 プレスリリース(2005年)
文化庁 国指定文化財等データベース


広告なしのページ(Google Blogger)


by h9w457y8i | 2024-05-28 11:13 | 山梨 | Comments(0)

日本の国宝、重要文化財を中心に、世界各地の世界遺産見学のしかた、海外鉄道の乗り方も。


by h9w457y8i

検索

カテゴリ

北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
茨城
千葉
栃木
群馬
埼玉
東京
神奈川
山梨
新潟
富山
石川
福井
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
アメリカ
イギリス
イタリア
インド
オーストラリア
韓国
シンガポール
タイ
台湾
中国
ドイツ
ネパール
フィリピン
フィンランド
フランス
ベトナム
ベルギー
香港
マカオ
ルクセンブルグ
ロシア
用語解説
分布マップ
特集
特別公開スケジュール
文化財ランキング
飲食店備忘録
雑記帳
おおさk

兵庫県
和歌山k

東京都
 
わか
ながさk

京都府
 秋田

以前の記事

2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 06月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31