東京都 国宝・重要文化財(建造物) モバイル版リスト


サイトマップ東京都の国宝・重要文化財 > モバイル版リスト



スマートフォンで地図の右側が見にくい場合は、画面を横向きに



国宝

国指定重要文化財
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行・わ

東京都 国宝・重要文化財建造物 画像・解説付きリスト

全国の国宝、重要文化財などのリストは、こちらのページから




【国宝】

旧東宮御所(迎賓館赤坂離宮)
正福寺地蔵堂




【国指定重要文化財】

あ行
浅草神社 拝殿、本堂および幣殿
池上本門寺 五重塔、宝塔
永代橋
円融寺 本堂
大場家住宅 表門、主屋

か行
学習院 旧正門
勝鬨橋
寛永寺  旧本坊表門(黒門)、清水堂、厳有院霊廟常憲院霊廟旧寛永寺五重塔
観音寺  阿弥陀堂、仁王門(山門)、本堂
旧朝香宮邸  本館、茶室、倉庫、自動車庫、正門
旧朝倉家住宅  主屋、土蔵
旧磯野家住宅 表門、主屋
旧岩崎家住宅  洋館、撞球室、大広間
旧因州池田屋敷表門
旧江戸城  清水門外桜田門、田安門
旧加賀屋敷 御守殿門(赤門)
旧寛永寺 五重塔
旧久邇宮邸(聖心女子大学)
旧近衛師団司令部庁舎
旧渋沢家飛鳥山邸  晩香廬(ばんこうろ)、青淵文庫(せいえんぶんこ)
旧島津家本邸
旧十輪院宝蔵
旧醸造試験所第一工場
旧台徳院 霊廟惣門
旧弾正橋(八幡橋)
旧東京医学校本館
旧東京音楽学校 奏楽堂
旧東京科学博物館 本館
旧東京帝室博物館 本館(東京国立博物館本館)
旧永井家住宅
旧馬場家牛込邸
旧前田家 本邸  洋館、和館、洋館渡廊下、和館渡廊下、茶室待合、和館門及び塀、門衛所、正門及び塀
旧三河島汚水処分場 喞筒場施設  阻水扉室(東・西)、沈砂池及び濾格室(東・西)、濾格室上屋、量水器室及び喞筒室暗渠、喞筒室
旧宮崎家住宅
清洲橋
慶應義塾  図書館、三田演説館
厳有院 霊廟  奥院唐門、奥院宝塔、水盤舎(すいばんしゃ)、勅額門
国立西洋美術館 本館
護国寺  月光殿(旧日光院客殿)、本堂
小林家住宅
金剛寺(高幡不動尊)  仁王門、不動堂

さ行
自由学園 明日館  中央棟、東教室棟、西教室棟、講堂
常憲院 霊廟  奥院唐門、奥院宝塔、水盤舎、勅額門
新宿御苑 旧洋館御休所
水準原点  原点、掩蓋(えんがい)
瑞聖寺 大雄宝殿
聖徳記念絵画館
浅草寺  伝法院(でんぼういん)(客殿、玄関、小書院、新書院、大書院、台所)、二天門
雑司ケ谷鬼子母神堂
増上寺 三解脱門
尊經閣文庫  図書閲覧所、書庫、貴重庫、門及び塀

た行
髙島屋東京店
築地本願寺 本堂
東京駅 丸ノ内本屋
東照宮 社殿(上野東照宮)  本殿、幣殿、拝殿、唐門、透塀、石造明神鳥居

な行
日本銀行 本店本館
日本橋
日本ハリストス正教会教団復活大聖堂(ニコライ堂)
根津神社  唐門、透塀(すきべい)(唐門東方、唐門西門間、西門北方)、西門、拝殿、幣殿、本殿、楼門

は行
表慶館
武家屋敷門
宝篋印塔 2基(安養院境内)
法務省 旧本館

ま行
三井本館
三越日本橋本店
妙法寺鉄門
明治学院インブリー館
明治神宮  本殿、内拝殿及び祝詞殿、内院渡廊(x2)、外拝殿、宝庫、神庫、内透塀及び北門、神饌所及び渡廊、旧祭器庫、北廻廊(x2)、外透塀(x3)、北神門、外院廻廊(x4)、東神門、西神門、南神門、宿衛舎、玉垣(x4)、祓舎、南手水舎、西手水舎、東手水舎、神橋、南制札、北制札、西制札
明治神宮 宝物殿  中倉・東西倉(東倉・西倉)、東西廊(東廊・西廊)、東西橋廊(東橋廊・西橋廊)、東西渡廊(東渡廊・西渡廊)、北廊、車寄、事務所、正門
明治生命保険相互会社 本社本館(明治生命館)
明治丸

や行・わ
有章院(徳川家継)霊廟二天門
代々木競技場  第一体育館、第二体育館
早稲田大学大隈記念講堂



by h9w457y8i | 2022-02-01 07:59 | 東京 | Comments(0)

日本の国宝、重要文化財を中心に、世界各地の世界遺産見学のしかた、海外鉄道の乗り方も。


by h9w457y8i

検索

カテゴリ

北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
茨城
千葉
栃木
群馬
埼玉
東京
神奈川
山梨
新潟
富山
石川
福井
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
アメリカ
イギリス
イタリア
インド
オーストラリア
韓国
シンガポール
タイ
台湾
中国
ドイツ
ネパール
フィリピン
フィンランド
フランス
ベトナム
ベルギー
香港
マカオ
ルクセンブルグ
ロシア
用語解説
分布マップ
特集
特別公開スケジュール
文化財ランキング
飲食店備忘録
雑記帳
おおさk

兵庫県
和歌山k

東京都
 
わか
ながさk

京都府
 秋田

以前の記事

2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 06月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31