【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)

#駐車場 #アクセス #歴史 #観光 #古民家

サイトマップ宮崎県 重要文化財 > 旧藤田家住宅

【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11130631.jpg

旧藤田家住宅は、宮崎県北西部の山中、五ヶ瀬町にあった古民家です。建てられたのは江戸時代中期の1787年。230年以上前ってことになりますね。建築年代がはっきりしているものの中では宮崎県で最古の民家で、当時の九州山岳部の民家形式を今に伝える貴重な存在と言えます。間取りは「オモテ」「ヘンヤ」の板張り二間からなっています。古い農家なのに土間がないのが珍しいと思いました。昭和48年(1973年)に国の重要文化財に指定され、昭和53年(1978年)に宮崎県総合博物館の敷地内に移築されました。




アクセス


旧藤田家住宅は、宮崎県総合博物館の敷地内にあります。


旧藤田家住宅は、赤マーカー7
スマートフォンで地図の右側が見にくい場合は、画面を横向きに


最寄りの駅から徒歩
JR 日豊(にっぽう)本線 宮崎神宮駅から、宮崎神宮 東口(上の地図・青1)、民家園 入口2(地図・赤2)経由で、徒歩約10分(700m)。



バス
宮崎交通バス(通称「宮交バス」)博物館前 バス停(地図・赤6)から、徒歩約6分(400m)。

宮崎交通バスの時刻、料金検索は、各種乗り換え案内アプリやGoogle Map ルート案内機能が対応しています。

宮崎交通バスは、全国共通交通系ICカードに対応しています。



駐車場
旧藤田家住宅は宮崎県総合博物館の敷地内にあり、博物館付属の無料駐車場を利用できます。

駐車場の入口は、地図・赤3, 赤4

利用時間は博物館の開館時間とリンクしています。
収容台数 150台

【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11170046.jpg

宮崎県総合博物館。旧藤田家住宅は、博物館内の民家園にあります。
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_10151552.jpg

【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11081644.jpg






見学のしかた


旧藤田家住宅は宮崎県総合博物館内の民家園にあり、内部も含め一般公開されています。

宮崎県総合博物館の開館時間、休館日などの最新情報については、博物館公式サイトを確認してください。

2020.1
[開館時間] 9:00〜17:00 最終入館は16:30
[休館日] 火曜日、祝日の翌日、年末年始。その他にもあり。
[民家園の入園料] 無料


1
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11253401.jpg

2
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11124729.jpg

3
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11171456.jpg

4
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11250242.jpg

5
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11160487.jpg

6
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11154468.jpg

7
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11161809.jpg

8
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11242545.jpg

9
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11241433.jpg

10 両方の部屋に囲炉裏がありました。
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11174015.jpg

11
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11172809.jpg

12
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11175047.jpg

13 オモテ。部屋の名称がカタカナなのは、農村では伝承に文字が使われなかったためです。
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11230800.jpg

14
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11180960.jpg

15 屋根裏。
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11194957.jpg

16 太い梁。
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11232886.jpg

17 ヘンヤ。
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11223884.jpg

18 案内看板。
【重要文化財|旧藤田家住宅】 行き方、見学のしかた (宮崎県)_b0212342_11235114.jpg


文化財分布マップ
(全国の国宝、重要文化財建造物の詳細位置をプロットしています)

このページは、
宮崎県総合博物館 公式サイト
文化庁国指定文化財等データベース
現地案内看板
などの記述を参照しています。


by h9w457y8i | 2020-03-02 08:08 | 宮崎 | Comments(0)

日本の国宝、重要文化財を中心に、世界各地の世界遺産見学のしかた、海外鉄道の乗り方も。


by h9w457y8i

検索

カテゴリ

北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
茨城
千葉
栃木
群馬
埼玉
東京
神奈川
山梨
新潟
富山
石川
福井
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
アメリカ
イギリス
イタリア
インド
オーストラリア
韓国
シンガポール
タイ
台湾
中国
ドイツ
ネパール
フィリピン
フィンランド
フランス
ベトナム
ベルギー
香港
マカオ
ルクセンブルグ
ロシア
用語解説
分布マップ
特集
特別公開スケジュール
文化財ランキング
飲食店備忘録
雑記帳
おおさk

兵庫県
和歌山k

東京都
 
わか
ながさk

京都府
 秋田

以前の記事

2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 06月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31