【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)

サイトマップ > ネパールの世界遺産 > カトマンズの谷 > ボダナート

【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_14462415.jpg

ボダナートは、世界文化遺産「カトマンズの谷(Kathmandu Valley)」の構成資産の一つで、ネパールにあるチベット仏教寺院の中では最大のストゥーパ(仏塔)です。石造りで8世紀ごろに建てられ、高さは約36m。上から見ると曼荼羅(まんだら)の形をしています。周囲には「マニ車」と呼ばれるお経を刻んだ円筒形のモノが取り付けられており、それを回すとお経を読んだことになる、と言います。


ボダナート フォトギャラリー (38枚)




アクセス



ボダナートは黄色マーカー2
スマートフォンはこちらのマップ


日本からカトマンズへの行き方、カトマンズでの移動手段については、カトマンズの谷のページへ。

カトマンズでの移動は、基本的にタクシー。メーター制ではなく、交渉制です。
料金は、おおよそ1kmにつき200〜300ルピー。
カトマンズはネパールの中でも物価が高いと言いますが、それにしても高い。日本と変わらない。

タクシーの運転手はたいてい片言の英語を話し、「ボダナート」と言えば通じます。

【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_08493795.jpg

上の地図、黄色マーカー1の場所で降ろされます。

黄色マーカー1から。
【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16042740.jpg






見学のしかた



タクシーを降りたら、上の地図、黄色マーカー1の場所にある料金所で入場料を払います。
200ルピー = 約200円。

参拝可能時間はわかりませんでした。入場を制限するような門はなかったと思います。

ストゥーパには「知恵の目」が描かれ、参拝者や観光客を見下ろしています。なんだか、威嚇されているように感じました。
【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16072893.jpg

ストゥーパの周囲には、お経が刻まれたマニ車がたくさん取り付けられています。参拝者たちは皆それを回していました。
【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16101682.jpg

【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16102939.jpg

たくさんの小さな寺院と土産物店がストゥーパを取り囲んでいます。
【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16115647.jpg

【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16152454.jpg

とある寺院の中に、ひときわ大きいマニ車がありました。
【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16125678.jpg

多くの参拝者が、ストゥーパの周りを右回りに回って参拝していました。
【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16114688.jpg

若くイケメンな、お坊さん?たち。休憩中?
【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16122432.jpg

【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16124495.jpg

「タルチョー」と呼ばれる祈祷旗。寺院だけでなく、山岳部の峠などでも見られます。
【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16164167.jpg

【世界遺産】 カトマンズの谷 ボダナート (ネパール カトマンズ)_b0212342_16171598.jpg


ボダナート フォトギャラリー (38枚)

文化財分布マップ

このページは カトマンズ観光局公式サイト(英語)を参照しています。

by h9w457y8i | 2019-02-24 07:58 | ネパール | Comments(0)

日本だけでなく、世界各地の世界遺産見学のしかた、海外鉄道の乗り方、各地を訪れた時の街角スナップも。


by h9w457y8i

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31