【重要文化財|椎名家住宅】 行き方、見学のしかた (茨城県)

#古民家 #見学 #文化財 #霞ヶ浦 #かすみがうら

サイトマップ茨城県 重要文化財建造物 > 椎名家住宅


アクセス
  最寄りの駅から徒歩
  バス
  駐車場

見学のしかた(開館時間など)

訪れた時の写真


【重要文化財|椎名家住宅】 行き方、見学のしかた (茨城県)_b0212342_21233523.jpg

椎名家(しいなけ)は江戸時代以前からこの土地に住む旧家で、かつては村役を務め、大きな屋敷を持っていました。現在でも敷地の周囲に土塁や空堀が残っています。この住宅は昭和45年(1970年)から2年をかけて解体修理工事が行われ、その際に江戸時代中期の1674年に建てられたことがわかりました。現存する東日本の古民家の中では最古です。千葉県北部から茨城県南部にかけた分布する「ひろま型」と呼ばれる形式で、解体修理工事で建てられた当初の姿に復元されています。
この地方の中世の代表的な住宅として重要であり、昭和43年(1968年)に国の重要文化財に指定されました。




椎名家住宅は赤マーカー6



最寄りの駅から徒歩
徒歩圏(3km以内)に鉄道の駅はありません。
敢えて言えば、JR常磐線 神立(かんだつ)駅から道のりで7.5kmほどです。



バス
JR土浦駅
西口 4番バスのりば(地図・赤4)
霞ヶ浦広域バス 玉造駅(たまつくりえき。と言っても鉄道の駅ではありません)行き
 ↓
 ↓ 2019.2
 ↓ [運行頻度] 早朝、夜間を除くと1日3本。
 ↓ [乗車時間] 約35分
 ↓ [運賃] 520円 全国共通交通系IC可
 ↓ 
下原(しもはら) バス停 地図・赤5
 ↓
 ↓ 徒歩約25分(1.9km)
 ↓
現地

霞ヶ浦広域バスの料金・時刻検索は、各種乗り換え案内アプリ、Google Mapルート案内機能が対応しています。



駐車場
椎名家住宅の前庭に車を停めるスペースがあります。
無料。常に進入可能です。
個人の敷地ですが、乗り入れや駐車には特に許可はいらないようです。

近くの県道に、「椎名家住宅」の道案内看板があります。
案内看板の位置は、地図・赤マーカー1および2。

駐車スペース。
【重要文化財|椎名家住宅】 行き方、見学のしかた (茨城県)_b0212342_21524128.jpg




見学情報
椎名家住宅の敷地には、入場を制限する門や塀はありません。
ただ、建物は個人の所有物で、敷地も個人のものなので、非常識にならないような時刻での見学がよいでしょう。

現地案内看板には、内部見学は金・土・日曜日に可能、と書かれていますが、金曜日に訪れたところ、管理をされている方などはいらっしゃらず、入口も閉まっていました。

【重要文化財|椎名家住宅】 行き方、見学のしかた (茨城県)_b0212342_22122593.jpg

近くで農作業をされていた方に声をかけたところ、市役所に連絡した方がいいだろう、と言われました。
なので内部を見学したい場合は、かすみがうら市生涯学習課に連絡してみてください。

なお今回は、その方がたまたま椎名さんの親戚ということで、裏口から内部に案内してくださいました。
(ただし、土間に入るだけで、ざしきに上がるのは遠慮してほしい、と言われました。ここは現地案内看板どおりですね)

4
【重要文化財|椎名家住宅】 行き方、見学のしかた (茨城県)_b0212342_22124997.jpg

5
【重要文化財|椎名家住宅】 行き方、見学のしかた (茨城県)_b0212342_22132932.jpg

6
【重要文化財|椎名家住宅】 行き方、見学のしかた (茨城県)_b0212342_22134599.jpg

7
【重要文化財|椎名家住宅】 行き方、見学のしかた (茨城県)_b0212342_22135700.jpg

8
【重要文化財|椎名家住宅】 行き方、見学のしかた (茨城県)_b0212342_22140735.jpg

9
【重要文化財|椎名家住宅】 行き方、見学のしかた (茨城県)_b0212342_22141762.jpg

10
【重要文化財|椎名家住宅】 行き方、見学のしかた (茨城県)_b0212342_22142757.jpg

椎名家住宅 フォトギャラリー(27枚)

文化財分布マップ

by h9w457y8i | 2019-02-02 20:03 | 茨城 | Comments(0)

日本の国宝、重要文化財を中心に、世界各地の世界遺産見学のしかた、海外鉄道の乗り方も。


by h9w457y8i

検索

カテゴリ

北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
茨城
千葉
栃木
群馬
埼玉
東京
神奈川
山梨
新潟
富山
石川
福井
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
アメリカ
イギリス
イタリア
インド
オーストラリア
韓国
シンガポール
タイ
台湾
中国
ドイツ
ネパール
フィリピン
フィンランド
フランス
ベトナム
ベルギー
香港
マカオ
ルクセンブルグ
ロシア
用語解説
分布マップ
特集
特別公開スケジュール
文化財ランキング
飲食店備忘録
雑記帳
おおさk

兵庫県
和歌山k

東京都
 
わか
ながさk

京都府
 秋田

以前の記事

2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 06月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31