【重要文化財|旧堀田家邸】 高画質フォトギャラリー (旧堀田家住宅)
#画像 #写真 #佐倉 #千葉 #観光 #歴史
サイトマップ > 千葉県の文化財 > 重要文化財 > 旧堀田家住宅 > フォトギャラリー
旧堀田邸へのアクセス・見学のしかた
1 15.5MB
↓ 玄関棟。入口は3ヵ所あり、一番左の銅版葺のひさしをもつ入口、つまり下の画像の入口が一番格式が高い玄関でした。また堀田家を支えた人々の執務室も備えられていました。

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11 ↓ 釘隠し。様々なタイプがあります。

12

13

14 ↓ 湯殿に通じる廊下。壁は桃色に塗られています。

15 湯殿に隣接する化粧の間。ここの壁も桃色です。

16 湯殿。普段使いではなく、皇族などの身分の高い人をもてなすためにのちに増築されました。湯船はなく、かけ湯のための部屋です。

17 10.5MB

18

19

20

21

22 ↓ 居間棟の一部は資料展示室となっていました。気になる女の子は、佐倉市のキャラクターで「かむろちゃん」。佐倉城に棲んでいた妖怪で実は400歳、という設定。「ゆるキャラ以上、萌えキャラ未満」というコンセプトだそうです。

23

24 ↓ 居間棟から書斎棟に通じる廊下。

25 ↓ 居間棟の縁側。

26 ↓ 居間棟の居間。

27 ↓ 居間の天袋と地袋には、明治時代の女流画家、跡見花蹊(あとみ かけい)の画が描かれています。

28

29

30 ↓ 居間棟の寝室。

31

32

33 ↓ 居間棟から書斎棟へ通じる廊下。天井には編み込みの装飾が。

34 ↓ 居間棟と書斎棟をつなぐ廊下。

35 ↓ 書斎棟の裏庭。

36

37

38

39 16MB

40

41

42 9.5MB ↓ 座敷棟

43 11.3MB

44 11.8MB

45

46

47

48

49

50

51

52 ↓ 居間棟

53 ↓ 座敷棟

54 15.9MB

55 ↓ 書斎棟

56 15.7MB

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66 15.9MB

67

68

69

70

71

72

73

74 8.1MB

75

76

77

78 ↓ 土蔵

79

80

81

82 ↓ 門番所

83

84

85

by h9w457y8i
| 2018-10-02 10:31
|
Comments(0)