【重要文化財|名古屋市庁舎】 見学のしかた


サイトマップ愛知県 国宝・重要文化財 > 名古屋市庁舎



1 アクセス情報
 1-1 アクセスマップ
 1-2 公共交通機関
 1-3 駐車場

2 見学情報 (見学可能時間、見学料など)

3 訪れた時の様子 (写真)

4 名古屋市庁舎の説明

5 問い合わせ







1-1 【アクセスマップ】


名古屋市庁舎は、赤マーカー1





1-2 【公共交通機関】

名古屋市営地下鉄 名城線(右回り)「市役所」駅から、徒歩1分。





1-3 【駐車場】

見学者用の駐車場はありません。

周辺の有料駐車場はNAVITIME駐車場サイトを参照してください。





2 【見学のしかた】

[見学可能場所] 玄関ホール、階段、廊下などの共用部分は、見学自由。議場、貴賓室、正庁、バルコニーは見学不可。

[見学可能時間] 平日の8:45〜17:15

[見学料] 無料

[見学の注意点] 館内の写真撮影は可能。ただし、人物の特定ができないように留意するように、とのことです。





3 【訪れた時の様子】

1 名古屋市街中心部、「市役所」交差点。名古屋城の入り口から撮影しています。
市庁舎の奥に見えている緑色の屋根の建物は、愛知県庁で、これも国の重要文化財です。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17

18 正面入口から入ると、大理石でできた、立派なホールがあります。
19
20
21
22
23
24
25
26

27 建物側面の別の入り口。
28





4 【名古屋市庁舎の説明】

名古屋市役所本庁舎は三代目の庁舎であり、昭和天皇御大典事業として建設され、昭和8年(1933年)9月6日に竣工しました。
外観のデザインは、近代的なビルに和風の瓦屋根を載せた「日本趣味を基調とした近世式」とされ、一般公募(総数559通)の中から、西春日井郡豊山村(現在の愛知県豊山町)出身である平林金吾氏の案が採用されました。
外観の特徴は、中央にそびえる高さ53.5メートルの時計塔です。二層の屋根を配した塔の頂上には、四方睨みの鯱(しゃち)を載せ、名古屋城との調和を図った意匠となっています。この時計塔と鯱は、名古屋のイメージを鮮明に打ち出したいという平林氏のこだわりであり、外観の採用にあたって、高く評価された要素のひとつです。
当時の市庁舎としては突出した規模を誇り、特産のタイルを駆使した壁面で独創的な意匠を創り出すととともに、内部では伝統的な意匠を巧みに織り交ぜるなど、西洋的な建築様式に日本的な要素を取り入れた昭和初期の記念的庁舎建築として高く評価され、平成26年(2014年)12月に隣接する愛知県庁本庁舎とともに、国の重要文化財に指定されました。

更に詳しい解説や、このページでご紹介していない貴重な内部の写真などが、名古屋市公式サイト内、市庁舎案内ページに掲載されています。





5 【問い合わせ】

名古屋市庁舎内部の見学に関する問い合わせは、名古屋市総務局総務課管理係へ。(問い合わせフォームあり)
電話番号 052-972-2106
メールアドレス a2106@somu.city.nagoya.lg.jp



このページは、以下の記載などを参照しています。
文化庁国指定文化財等データベース
名古屋市公式サイト内、市庁舎案内ページ
現地案内看板



by h9w457y8i | 2017-10-10 10:31 | 愛知 | Comments(0)

日本の国宝、重要文化財を中心に、世界各地の世界遺産見学のしかた、海外鉄道の乗り方も。


by h9w457y8i

検索

カテゴリ

北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
茨城
千葉
栃木
群馬
埼玉
東京
神奈川
山梨
新潟
富山
石川
福井
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
アメリカ
イギリス
イタリア
インド
オーストラリア
韓国
シンガポール
タイ
台湾
中国
ドイツ
ネパール
フィリピン
フィンランド
フランス
ベトナム
ベルギー
香港
マカオ
ルクセンブルグ
ロシア
用語解説
分布マップ
特集
特別公開スケジュール
文化財ランキング
飲食店備忘録
雑記帳
おおさk

兵庫県
和歌山k

東京都
 
わか
ながさk

京都府
 秋田

以前の記事

2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 06月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31