2011年 05月 31日
富山県 近代文化遺産リスト
文化財分布マップ
旧富山県立農学校本館(富山県立南砺福野高等学校 巌浄閣)
きゅうとやまけんりつ のうがっこう ほんかん(とやまけんりつ なんとふくのこうとうがっこう がんじょうかく)
木造洋風学校建築。瓦葺き。高等学校の敷地内にある。見学したい場合は予め高校に連絡すること。ゴールデンウィーク前後に特別公開あり。
旧森家住宅
きゅうもりけ じゅうたく
白岩堰堤砂防施設
しらいわえんてい さぼうしせつ
本堰堤、副堰堤、床固、方格枠
通常は非公開につき、見学不可。付近に一般道はなく、近づくこともできない。しかし、立山カルデラ砂防博物館が催す体験学習会に参加すれば間近で見学できる。要予約、有料。
菅野家住宅
すがのけじゅうたく
土蔵造りの古民家。一般公開。
富岩運河水閘施設(中島閘門)
ふがんうんが すいこうしせつ(なかじまこうもん)
閘門、放水路、中島橋、閘門操作室
コンクリート、および鋼鉄製の運河施設。屋外にあり、常時一般公開。