【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた

#横浜 #洋館 #文化財 #観光

サイトマップ神奈川県国宝・重要文化財 > 神奈川県庁本庁舎

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_9202919.jpg



【アクセス】


スマートフォンで地図の右側が見にくい場合は、画面を横向きに


<鉄道>
みなとみらい線「日本大通り」駅のすぐ隣。徒歩1分。

<クルマ>
付近に市営、民営の時間貸駐車場が多数ある。
ただし、この辺りの駐車料金の相場は、1時間 1,000〜1,700円と非常に高い。
NAVITIME 駐車場検索ページを参照。

本庁舎からはやや離れるが、神奈川県庁と関内駅との間に、神奈川県警が設置する多数の路上パーキングメーターがある。
60分しか停められないが、300円とお得。




【見学のしかた】

本庁舎内部には、平日の8:30~17:15に入れる。

県庁庁舎管理課に電話で問い合わせたところ、玄関、廊下、階段などの共用スペースは自由に立ち入って見学してよい、とのことだった。守衛所への声かけも不要と言われたが、玄関から中に入る際、そこにいるガードマンさんに一言声をかけておくと、写真撮影でウロウロしても怪しまれないかなと。このときは実際そのようにした。

また、県庁公式サイトの見学案内ページを見ると、屋上展望台や6階展示コーナーも見学自由となっていた。今回は屋上展望台にも行けることは知らなかった。


特別公開
知事室、第3応接室、大会議場や正庁が定期的に特別公開されていたが、2020年9月現在では、COVID-19感染拡大防止のため、当面特別公開は中止となっています。


問い合わせ
神奈川県庁公式サイト、見学案内ページを参照。



横浜の官庁街、日本大通(にほんおおどおり)。
【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_9141642.jpg

みなとみらい線「日本大通り」駅が最寄り駅だが、その地下駅出口のすぐ裏にそびえる、茶色の迫力ある建物が、神奈川県庁の本庁舎である。
【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_9153053.jpg



昭和3年(1928年)、竣工。
知事が執務する現役の庁舎としては、大阪府庁本館に次いで、2番目に古い建物となる。
外観の全体構成はクラシックであるが,細部は幾何学的な独自の意匠が用いられ,昭和初期に流行した「帝冠様式」の先駆けといわれている。
設計は小尾嘉郎で,公募による。
スクラッチタイル貼りの外壁と中央の高塔が特徴的。
この塔は「キングの塔」という愛称で親しまれ、この地区に古くからある横浜三塔の一つ。他には、横浜税関の「クイーンの塔」、横浜開港記念会館の「ジャックの塔」がある。

南西面。
【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_916514.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_9172177.jpg【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_9175795.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_917641.jpg



【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_919231.jpg北の角。
建物から右に延びている渡り廊下は、本庁舎の西にある新庁舎に繋がる。



南東面。
【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_9202919.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_920583.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_9211334.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_9233627.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_938183.jpg【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_938339.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_9391640.jpg外壁のスクラッチ・タイル。


【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_9221240.jpg【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_9223043.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_1042517.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_1043745.jpg


玄関ホール。
【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_1045636.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_1051742.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_1054738.jpg【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_106188.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_1062649.jpg【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_1065272.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_1092930.jpg

【重要文化財|神奈川県庁 本庁舎】 (キングの塔) 見学のしかた_b0212342_108438.jpg

記事の中の解説文は、神奈川県公式サイト、および文化庁文化財等データベースからの引用。


*1 用語解説



by h9w457y8i | 2011-04-23 08:59 | 神奈川 | Comments(0)

日本だけでなく、世界各地の世界遺産見学のしかた、海外鉄道の乗り方、各地を訪れた時の街角スナップも。


by h9w457y8i

プロフィールを見る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31